uw-imapからCourier-imapへお引越し。意外なところでハマる。

uw-vs-courier

いやぁ、そう来ますか。そこだとは思わなかった。
 
オフィスを移るに時を同じくして、プライベートメールの読み書きに使っているIMAPサーバの移設をしようとして、IMAPを使い始めてから今に至るまで、5年くらい使っていたuw-imapからcourier-imapに、いろんな行きがかり上サーバを変えることになった。
その理由のひとつが(たまたまなんだろうが)uw-imapのインストールがちょっとうまくいかず、courierだとたまたまスッとうまくいったっていうことは内緒。

 courier IMAP入れて、とりあえずINBOXが見えて一安心。次にクライアントソフトからcourierサーバのほうにフォルダを作ろうとするが、これがことごとく失敗する。うんともすんとも言わないか、「フォルダ名が違う」とか言われる。で、googleしてみたら、

  • サーバ側のファイル構成として、1メール1ファイルでの保存、フォルダ名の前に「.」を付けた名前のディレクトリができる
  • 階層構造フォルダを構成する場合「/」で連ねてサブディレクトリを構成するのではなくて、「.」で連ねた名前のディレクトリが並列的にできる
  • なんか、INBOX.Folder みたいなフォルダができるらしい

くらいのことが分かったのだが、具体的なメールディレクトリの構成のイメージと、IMAPメーラでの見え方が全くイメージできなかった。ただただ、メーラ(Winbiff)のフォルダペインのところでフォルダを作ろうとしては失敗するばかり。。下手にmkdirしたりしてもどうせうまくいかなさそう。
 
で、Winbiffメーリングリストでログと設定を付けて質問したら、、分かったよう

  • 僕がやっていたこと:サーバ印==基底ディレクトリ上でフォルダを作成しようとした
  • 正しい方法:INBOXフォルダ上でそのサブフォルダを作成する

そーなんだーーーーーーーーー。うわー、サブフォルダって概念なんだー。っていうか、INBOXの下位階層ってイメージつかめねー。
 
と言うわけで、Winbiffのフォルダペインの使用前(UW, 上)使用後(Courier, 下)

うん、最初っからmbox2maildirとか使うとそんなこと悩まなくてすんだんだろうけど。。